2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
アプリ側で特に何も設定してないけど、https化されてるなあって思ったら、 X-Forwarded-Proto: https がrequest headerに入ってた。 忘れそうなのでメモ
メモ程度に残しておく iOS 5以降には remote virtual interface (RVI) が用意されている。下記参照 Technical Q&A QA1176 今回はそれを使用する。 やり方 MacにiPhoneをUSBでつなぐ iTunes開いて、iPhoneの情報からシリアル番号の上にカーソル合わせて、UDID…
Facebookのリポジトリにcodemodという一括置換ツールがあります。 facebook/codemod 結構便利なのでよく使っているのですが、周りであんまり使っている人を見ないので紹介しようと思います。 インストール repositoryからcloneして持ってきてもよいです。 ho…
どうもperl書いてて、use strict: use warnings;を書かない人がいるらしい。。。。。 vimはファイル作成時に、指定したファイルから雛形が自動的にできるSkeletonAuってのがある。 SkeletonAu使って.pmとか作ったら、skelton呼び出して書けるようにしておく…
rails4.1でmigration走らせたら、 % bundle exec rake db:migrate == 20140501144914 AddColumnsForHoge: migrating ========================== -- change_column(:foo, :bar, :integer, {:unsigned=>true, :limit=>8, :null=>true}) rake aborted! Standar…